しびれの症状

足のしびれの原因

足のしびれの原因の一つとして考えられるものに坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)があります。 坐骨神経痛は身体のなかで一番長い「坐骨神経」にそって痛みやしびれがでる疾患です。
坐骨神経は腰椎(ようつい)の両側から始まり、殿部(でんぶ)を通って、大腿後面(ふとももの裏)、 下腿(ふくらはぎ・すね)、足先へと走っています。 この神経がどこかで物理的な接触を受けてしまうと、痛みやしびれといった症状が神経の走行そって出てきてしまいます。
当院では、足のしびれの原因となる「神経の物理的な接触」がどこで起きてるのかをしっかりと評価し、治療いたします。

脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄(せきちゅうかんきょうさく)症は背骨にある脊柱管と呼ばれる空間が狭くなる病気です。 骨の変形などによって中にある神経が圧迫されたり、血流が妨げられえることで足に痛みやしびれが引き起こされます。

例えば、腰椎の5番目の神経(坐骨神経の始まり)で脊柱管が狭くなると...

あしの脛(すね)のところに痛みやしびれがでて来ることが多いのですが、 脛のところのツボに鍼を刺すと腰の5番目の神経の血流が良くなり、足に生じていた痛みやしびれを和らげることができます。